column

サイクリングフェスタ in西多摩・奥武蔵 2025 初開催

サイクリングフェスタ in 西多摩・奥武蔵 2025

【日時】2025年11月8日(土)9:00-16:00(大雨の場合中止)

【会場】開催場所: [TCNスポーツパーク永山](永山公園総合運動場)
〒198-0083 東京都青梅市本町217

奥多摩や青梅、そしてお隣の飯能エリアも含めたサイクリングフェスタが初開催です。

このサイクリングフェスタを簡単に説明しますと、

・東京都内&近郊でもっとも自然が豊富なエリア
・駅から近くアクセスもいい山岳サイクリングエリア
・交通量や信号が少なく、長距離走行やロードバイクトレーニングに最適なエリア
・MTBやグラベルロード走行も可能なエリア
・美味しい物いっぱいのエリア


上記の特徴がある青梅や奥多摩、飯能エリアでの自転車活動や走行環境の良さをアピールするとともに、サイクリストやそのご家族に楽しんでいただきいという願いから、2024年より青梅商工会議所や飯能商工会議所が中心となって準備してきたイベントなんです。(トレックリングも実行委員としてがんばってきました)東京都と埼玉県、行政区域をまたいでの開催というのも非常に価値のあるイベントだと思います。

【イベントの目玉】
・ゲストライダー(自転車インフルエンサー)と走れるロードバイク、グラベルロード、マウンテンバイク、散走(ポタリング)、4つのサイクリングツアー開催
・青梅、奥多摩、飯能の魅力的なコースを案内したデジタルサイクリングマップを提供
・メーカー各社による子供向け自転車教室や散走ネットワークサイクルオアシス紹介
・地元のフードトラック集結
・ゲストライダー(自転車インフルエンサー)によるトークセッション開催

各15名定員、4つの自転車ツアーは既に申込いっぱいで締め切ってしまいましたが、メイン会場となるTCNスポーツパーク永山では、一般の方の来場が可能です。ゲストライダーに会いに来てください♪
サイクリストの方や青梅近隣のご家族様のご来場をお待ちしております!

トレックリングが担当する「散走ツアー」では奥多摩・青梅の自然をのんびり楽しむ、裏道&下りメインのリラックスライドを開催します。

yuzuriha_nozomi

【散走ツアーゲスト】
フリーアナウンサーとして活躍中の 「楪 望(ゆずりは のぞみ)」さん。AbemaNewsのキャスターとして(月)(火)(金) 9時〜18時出演中。ニュースからイベントMCまで幅広く活躍されています。広島県観光特使やPanasonic Bike親善大使としても活動。今回使用する自転車は、パナソニックサイクルテックさん特別協力のもとゼオルトシリーズの最新電動アシストバイクをご用意しております。(ありがとうございます!)

kentasan

【ロードバイクツアーゲスト】
ロードからグラベル、MTB、自転車旅まで幅広く楽しむ自転車系YouTuber「けんたさん」。チャンネル登録者数は30万人超え!わかりやすい解説と親しみやすいキャラクターで、自転車ライフをもっと面白くする動画を発信中!日本全国や海外でのライド、最新バイクやギアのレビューも盛りだくさん。

Discover Ride

omata_yufuta

【グラベルロードツアーゲスト】
「小俣 雄風太(おまた ゆふた)」さん。
自転車ジャーナリスト、編集者。
ポッドキャストDaily Tourを配信。2025年もツール現地から毎日の配信を行った。J Sportsでは各種ロードレースの実況を担当.。
著書に「旅するツール・ド・フランス」(太田出版)がある。日本各地を釣りしながら自転車で走るのが趣味でweb連載に「RIDE & FISH MAGAZINE」がある。

nisiwaki_jinya

【マウンテンバイクツアーゲスト】
プロMTBライダー「西脇 仁哉(にしわき じんや)」さん。
1986年東京生まれ、埼玉育ち。小学生の頃にマウンテンバイクと出会う。大学卒業後にはカナダのブリティッシュ・コロンビア州ウィスラーで本場のマウンテンバイクを体験。国内外の映像作品や専門誌に取り上げられ、現在はフリーランスの翻訳家をしながら、レースとは違うマウンテンバイクの楽しさを発信中。

荊棘のトレイル – Patagonia Stories

またトレックリングでは、一般社団法人散走ネットワークさんの取り組みである、BicycleTownTokyo サイクルオアシス設置拠点にご協力させていただいております。
給水や自転車工具の貸し出し、空気入れ使用のご希望がありましたらお気軽にお立ち寄りください!
https://sanso.world/cycle-oasis/
サイクリングフェスタでは、散走ネットワークさんの活動内容紹介ブースもございます。

暖かい服装で是非遊びに来てくださいね。

そしてこのイベントに唯一協賛をいただいた
「健幸工房 シムラ」(青梅の不動産、家づくり、カフェ運営)さんにも、厚く感謝を申し上げます。
健やかで幸せに暮らせる家。↑シムラさんが手がけた素敵な家はこちらをご覧ください!
カフェ事業は ↓ こちらから!
KIDS GARDEN MUKU(親子で楽しめるカフェ)

サイクリングフェスタ in 西多摩・奥武蔵  2025(公式ページ)https://sites.google.com/view/cfnishitamaokumusashi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0