奥多摩グルメ&トレックリングでの楽しみ方
❶定番、鉄板のエリアは奥多摩むかし道&奥多摩湖!
夏の奥多摩を満喫!ということで、Aコースとしてご紹介しております「奥多摩むかし道」。まず何と言っても車やバイクがあまり入って来ない道なので、走りやすいです!スタートから前半の2キロと奥多摩湖に着く手前の1.5キロは国道を走りますが、それ以外は奥多摩むかし道となり、5キロ以上安心して走ることが出来ます。そして見どころも多く、奥多摩の雄大な景色も楽しむことができるので満足度が非常に高いコースとなっております。
土日祝日はドライブやツーリングの車やバイクが多いのでこの奥多摩むかし道はイチ押しです。(湖畔沿いの道路は車やバイクと並走です)そして、奥多摩グルメも充実してます!詳しくはこちらをご覧ください!






奥多摩グルメ情報♪
奥多摩グルメを快適に楽しむためには、美味しいのに並ばない!これ大事ですよね。土日祝日は多くの人出となりますので、人気店やネットで検索のしやすいお店は当然ながら混みます…。そこで混雑を避けれて食事も美味しいこれぞ穴場!のお店をこっそりお伝えしちゃいます☆
●美山亭さん:奥多摩湖畔沿いにあるお店。釜めし、丼物、大名そば、このあたりのメニューがおすすめです。全て手づくり!お店は昭和時代から時が止まってしまったようなレトロなドライブインといった雰囲気。えっ!営業してるの?っていう雰囲気もあってか比較的空いていますが実力は高いです。お店の方も一見やる気が無さそうwですが、非常に親切で丁寧です。全て手作り!という愛情こもった料理ですので待ち時間は多少ありますが、ネットでの口コミも少なく非常に穴場の食堂です。ランチ時の品切れ等ありますので12:30までには来店されることをおすすめします!




写真は去年撮影です。価格改定、メニュー改定等はご容赦ください。
❷のんきやさん:奥多摩湖畔沿いにある手打ち中華そばのお店。大正7年(1918年)から営まれているという超老舗店。店内には豚骨臭が漂っているのに出てくる中華そばは昔ながらの中華そばといった見た目。食べてみるとじんわりと優しく豚骨出汁や背油、優しめの醤油感、初めて食べるような目新しさがありつつ、どこか昔なつかしを感じさせる中華そばです。人気実力共にあるので常にお客様は多いです。がしかし、回転も速いので混んでいてもそこまで待たないケースが多いです。そして断トツのイチ押しメニューは「手打ち中華そば醤油」+半ライスです。中華そばは量がやや少なめなので、半ライスを付けるのがおすすめ。そしてこの半ライスはただの半ライスではありません!温泉卵やひじきの煮物や漬物わさび漬けなど3つの小鉢が自動的に付いてきます!男性の方であれば中華そばは大盛りにして+半ライスがベストチョイス!
※営業時間は10:30~16:00 売り切れる時もありますので14時までには訪問した方が良いと思います。

ということで、夏の奥多摩を満喫!しにきてくださいね~(^^)/~~~